園児募集要項 Outline

聖マリア幼稚園 令和8年度の募集要項です。
願書配布日、保育見学、願書受付日、必要経費について記載しております。

Admission Guide令和8年度入園案内

令和5年度より聖マリア幼稚園は、子ども・子育て支援新制度へ移行し、施設型給付を受ける幼稚園となりました。

募集対象児・保育内容

入園資格

2歳から小学校入学始期まで

募集人員

2歳児保育令和5年4月2日以降生まれで、満3歳児まで12名
満3歳課程令和5年4月2日以降生まれで、満3歳児30名
3か年課程令和4年4月2日~令和5年4月1日40名
2か年課程令和3年4月2日~令和4年4月1日5名
1か年課程令和2年4月2日~令和3年4月1日若干名

保育時間

月~金 午前8時30分~午後2時 (行事によって変更することがあります)

保育形態

縦割保育(2歳・満3・3・4・5歳 混合編成)を実施し、保育内容・行事等により、横割保育(同年齢クラス編成)の形態を、取り入れています。 (2歳・満3歳は年少クラスに含む)

要項・期日

要項配布

令和7年9月1日(月)より配布

出願期日

令和7年10月1日(水) ※受付 午前9時~午後5時30分まで
本園所定の願書に入園検定料 3,000円を添えて、お申し込みください。

入園願書受付

随時受け付けております、お電話でその旨をお知らせください。

出願手続

年少児

満3歳児・2歳児
(4月から入園の方)

転入児

  • 本園所定の出願用紙に手数料3,000円を添えてお申込みください。出願用紙には楷書で記入し、ふりがな等誤字のないようお願いします。
    ※ スナップ写真をお忘れのないようにお願いします。
    ※ 後日、簡単な面接をさせていただきます。
  • 入園面接日及び時間は、受付時にてお知らせいたします。

満3歳児・2歳児
(年度途中で入園の方)

  • 予約制となっておりますので、願書のみをご提出いただきます。
  • 入園面接日及び時間は、入園予定日の前月までにお知らせいたします。

面接・入園手続

面 接

願書受付時に各自に日時をお知らせします。(10月上旬)

入園手続

願書を受付し、面接後、入園許可証を交付いたします。
許可された方は、教育充実費10,000円を納めてください。
※一旦納入された金額はお返しできません。
(保護者の転勤の可能性がある方は、願書提出の際にお申し出ください)

園 費

入園料、保育料は令和元年度10月より無償となりました。

2歳児の保育料は、毎月30,000円となります。
満3歳の誕生日から、正式な入園となり保育料は無償になります。

その他諸経費

内容説明金額
入園時入園手数料(手続き時に必要です)3,000円
入園時納付金施設設備費(入園年度のみ)10,000円
バス協力費(毎月)利用者のみ(8月を除く)3,300円(片道利用、弟妹は2,500円)
年間諸費教具教材費13,200円
月刊購読絵本(年間)希望者のみ注文
その他入園時制服・用品等一式約60,000円

バスコースについて

現在の範囲内での走行となっております。
バス停については、出来る限りご相談に応じたいと思いますが、子どもの負担にならない乗車時間を考慮しますとともに地域によっては、道幅等で走行ができない場合や、交通事情によってご希望通りの場所に停車できないことからお受けできない場合もありますので、バスご利用の場合は、幼稚園で走行範囲をご確認いただき、ご相談くださいますようよろしくお願いいたします。

見学・説明会

施設見学日

ご希望の方は、事前に電話でお申込み、予約してください。 TEL:0897-33-2577
9/10(水)・11(木)・12(金)・18(木)・19(金)・29(月)・30(火)
※10月以降も個別にご案内しますのでお申し込みください。
(見学時間:午前9時10分~午前10時00分)

入園手続

入園説明会は設けておりませんが、個別で見学を行っています。

おひとりお一人と向き合いながら個別に対応し、ご案内・説明いたします。お気軽に電話でお申し込みください。
(お子様とご一緒でも大丈夫です)

Admission Information

入園のご案内 関連ページ